和の店 ラグー


携帯もデジカメも忘れていったので写真がないのだけど
今日は家族で田村市の船引にある
和の店 ラグーで遅めのランチ。

いい意味で地元に密着したようなゆるい感じが家族向き。
掘りごたつのような大きなテーブルの席は
我が家にいるかのような感覚をおぼえる。
90歳の祖母も楽にいることができたみたい。

たぶん、どの料理も美味しいと思うのだけど
オススメは黒牛のビーフシチュウ。
お肉が柔らかくて感激ですicon12



田村市船引町東部台2丁目293
TEL 0247-82-0234
■営業時間:11:00~22:00
■定休日:水曜日
■駐車場:あり



  


2007年06月28日 Posted by YUMI at 21:44FOOD

森の呼吸




昨日書いたサチさんのキャンドルの個展「森の呼吸」が
東京の池尻にあるtoteで開催されています。

会場のtoteはまるでフランスの小さなアパルトマンみたい。(フランス行ったことないけど・・)
可愛いのプラスアートっぽい感じで大好きなお店。

その可愛いお店がまたさらにステキ空間になってます。
ほんとーにサチさんは凄い。
お店にいるとにやけるほど可愛い空間!


渋谷からはバスで行くのがお薦めです。

もし東京へ行かれるなら7月10日までなのでぜひ。




  


2007年06月27日 Posted by YUMI at 20:31雑記

キャンドルと甘い時間




ときどきキャンドル・スクールに行ってます。
自分がつくれたらいいなと思ったのが最初だったんだけど
今ではもう自分でつくろうとあまり思っていなく
じゃぁなぜ行くかといったら、
そこが素敵だからーー!

先生のサチさんはキャンドルアーティスト。
アトリエはよく雑誌にも出ているらしく
なるほどの素敵さ!


そこにおとずれる生徒さんも
何者なのだろう??と思うような乙女さんばっかりなので
そこにいる2時間30分は至福のひととき!
わたしはいっこもしゃべらずぼんやり状態。


なによりサチさん本人がまた美しい乙女で。
それはそれはまるで妖精さんのようです。
その妖精っぷりにはおなごでもドキドキです。
関西人なので突っ込みも素晴らしいのがさらによい。
美しいひとがおもしろければそれはもう無敵です


まるでラブの告白のようですが
そこにいるだけで幸せなのです。
この素敵さ・・空気感染させてくれーって思います。


キャンドル作りの後はお茶の時間もあって
生徒9人とサチさんアシスタントの伊藤ちゃんさんで
ケーキとお茶をいただきまーす


甘いものと可愛いものと素敵な人で
栄養たっぷり
乙女の学校もそうですが
こういう場所には思いやりもたっぷりなのです。




お茶の時間にいただいたナオキのマフィン(たぶんね)とカフェオレ



となりの席の乙女がつくっていたドーナッツ型のキャンドル・お色はモカ。



わたしのつくったコーヒーキャンドル


  


2007年06月26日 Posted by YUMI at 21:46雑記

cafebar rhyme




カフェバーライムへ初訪店。

写真はランチメニューのパスタセット。
パスタ+サラダ+ピクルス+スープに
ドリンクとデザートがついてなんとお値段¥880!
このお得感には驚きましたーface02

店員さんも感じがよく
パスタはあつあつでサラダはしゃきしゃき。
そのお料理に
なんとなく友達のおうちでいただくもののような
あたたかな愛情を感じました。


壁はギャラリーになっているのかな?
郡山ではけっこう珍しい光景でした。



ひとりが慣れっこのわたしでも
はじめてひとりでゆくのにはちょっと緊張が隠せませんでしたが
これも慣れれば手軽に気軽にゆけるお店になりそうです。
これからが楽しみ。





cafebar rhyme

郡山市中町6-14高田ビル2F
ランチ11時~15時(LO14時30分)


  


2007年06月22日 Posted by YUMI at 20:06FOOD

コナン切手



いよいよ明日未来少年コナン切手の発売。

まってましたよ、楽しみ!


icon25
  


2007年06月21日 Posted by YUMI at 20:52雑記

リトル・ミス・サンシャイン



ここ数ヶ月映画館には行けてないけど

春になる前に見に行ったものの中からの紹介。


リトル・ミス・サンシャインは今まででみた映画の
ベスト5に入りそうなくらいよかった。

この黄色いポスターはよく見かけたものの
どんな内容かは全く知らず映画館へ。

簡単に言ってしまえば負け犬一家のロードムービー?

フーヴァー一家は家族がバラバラでそれぞれに問題あり。
そんな一家に失業中&自殺未遂の叔父さんが同居するためにやってくる。
ある日末っ子のオリーブが美人コンテストの決勝戦に出るため
一家総出小さなバスででかけてゆく・・。

進めば進むほど問題が噴出!
「あちゃー」と頭をかかえるような展開にもう引き返したら?
と誰しも1度は思うのでは。
けれどそれでも小さい末娘の為に家族は
問題と一緒に黄色いバスと転んでゆく


ハッピーエンドならよいのか?
人生ってそこが終着点はないはず。
がむしゃらに・・
いいこともわるいこともすべてひっくるめて
この今という一瞬を生きること。
挑戦し続けること。。。

この映画は青春だ!と思った。
涙も笑いも青春。

ほとんど最悪!って出来事ばかりなのに
「そうだよ!何事も挑戦だ!」
なんて元気になるのが不思議。


「負け犬っていうのは挑戦することをやめたやつのこと」
納得!


ぜひとも映画館で観客と一緒に笑ったり泣いたりしてほしい作品です。







  


2007年06月16日 Posted by YUMI at 20:03cinema

zozoi




乙女の学校とは別に一ヶ月に2回
コミカレでのパペットアニメの講座に通っている。

その帰りにともだちと池袋のzozoiへ。
zozoiは西口の小さな公園の目の前にあって
人通りもまばら、昔から好きなカフェ。
以前はパスタとかごはんものもあったけれど
今はフードはキッシュとかパンとか。
デザートも含めどれも全部美味しい。

1階が満席だったのではじめての2階に。

まるで外国の映画みたいな内装。
青い壁が本気で素敵。

天気がすっかりよくなって
3人でまったりモード。

2時間くらい長居していた。




わたしが頼んだのがパルフェとコーヒー。
このパルフェがほんとに美味しい!

友達が頼んだチーズケーキも勿論大好きです!



zozoi

  


2007年06月14日 Posted by YUMI at 19:39cafe

るーさんの死



先週の月曜に愛猫のるーたんが事故で
あちらの世界に旅立ってしまいました。

まだ1歳4ヶ月、ようやく手が掛からなくなり
るーと意思の疎通もできるようになってきたかな、と
これからの日々が楽しみ、という矢先の出来事。


泣いて暮らしていたけど
徐々に普通の日常になってきました。


一週間前なんてもうすごく昔のことのよう・・・



なにげない日々の大切さ
肉体があるという素晴らしさ

今ここに生きるということ・・・


るーたんの死からいろんなことを考え
感じ学びました。



まだいたるところにるーの面影があって
死んでここにいないことが不思議で、寂しい。

けれど
るーの為にも自分のためにも
一生懸命にそして楽しく生きようと思います。



個展のことやらいろいろ書こうと思っていたことは
そんなこんなでもう過去のことになってしまった。

ので、その時その時書きたいことを
気が向いたら書こうと思います。


  


2007年06月13日 Posted by YUMI at 23:05

ひなぎく




個展をしたひなぎくは、もとがジャズバーだっただけあり
古くて昭和のよい部分を感じられるとても味のあるお店。
喫茶スペースと古本の海月書林、そしてギャラリーがあります。

オーナーさんは福島出身の方なんですよ。
はじめてで何にもわからないわたしは
釘の打ち方から教えてもらいました。

いろいろ本当にお世話になり最初の個展がひなぎくでよかった!と
心底おもいました。


カフェでは体に優しいお食事とお菓子が食べられます。
あえてオーガニックとか無農薬とか宣伝はしてませんが
こだわりのあるメニューです。

是非いちど足を運んでみてくださいね!


icon25ひなぎくの住所

東京都杉並区上荻 1-10-3-2F
tel.03-5397-2223


つづく・・
  


2007年06月02日 Posted by YUMI at 07:50雑記

個展をしたこと 1


この数ヶ月のいろいろを
ランダムに書いていこうと思います。




まず、事後報告になってしまいますが、
5月11日~15日まで、東京の荻窪にあるカフェギャラリーひなぎくにて
初めての個展をしました。


タイトルは カンキツネオン

「カンキツネオン」

 カンキツネオン
 薄甘くてすっぱい夏の虫
 想い出ゆく先果実星
 赤と青と紫をスプーンですくって口に入れたら
 キラキラッ球体はじけてトンだ
 ちーんとひとかみ

 朝と昼の谷間にある梯子を使って
 真っ白い空を高く高くのぼる
 ぼんやりとした夜の匂いを宇宙の泉にぽっと浮かべたら
 止まっていた時計がきしみだし
 世界の現在過去未来は螺旋を描く

 カンキツネオン
 カンキツネオーン
 どこにあるのか教えてっテ
 ほおづえつく、青くてまるい水の淵   



つづく・・

  


2007年06月01日 Posted by YUMI at 22:43雑記